Mac

Mac標準の日本語変換とPWAを使っているとレインボーカーソルする

Mac

最近たまにiPadで外部キーボードとライブ変換を使っています。 それならMacでも同じようにライブ変換を使ってみようと思ったところ、やたらとレインボーカーソルが発生して作業が進まなくなりました。。 何が条件なのかと色々変えて試してみましたが、どうや…

iTerm2とVisual Studio CodeをMacがダークモードになったら暗いテーマにする

新しいMacで環境構築進めている最中の完全に自分用メモ ブラウザやチャットなど、さいきんはMacの外観モードがダークモードになると追随して暗めのテーマに変わるものが多い。 逆に変わらないiTerm2やVisual Studio Codeが煌々と明るくて気になるようになっ…

2021年初頭に SKK を Windows/Mac で Google 日本語入力からの候補取得といっしょに絵文字まで変換して使うための方法

前提・したいこと いろいろしたいこと盛り沢山。 動作させる環境としては Windows10 の WSL2 で動作させたい WSL2 と VcXsrv で動かしている Emacs の ddskk からも (できるだけ) 利用したい でも Mac でもできるだけ同じように環境を用意したい そして動作…

Mac の ssh-agent と fish shell(4年ぶり2回目)

4年前の環境で設定したときは nishikawasasaki.hatenablog.com と記事を書いたとおり設定を紹介していましたが、 ひさしぶりにfishを使ってみるとうまくうごきませんでした。 Linux環境で大丈夫だったからMacの方の仕様が変わったのかな……? 色々探したり試…

Mac の ssh-agent と fish shell

以下は当時の記事で今は動作しないかもしれません。 2019/01/09設定を見直しました ↓ https://nishikawasasaki.hatenablog.com/entry/2019/01/09/Macのssh-agentとfish_shell(4年ぶり2回目) インフルエンザが周囲で大流行、最前線です。 Mac で fish shell…

Win でも Mac でも Linux でも SandS したい!!

タイトルのような人向けです。 SandS したいくらいなので SKK を使ってる想定です。 ちなみにこれを読もうと思ったくらいのあなたには 不必要な説明かもしれませんが、 SandS というのは当然「砂粒」ではなく スペースキーと他のキーを同時押しすると、スペ…

cygwin や Mac で byobu を動かそうと思って

screen を使おうと思ったら最近では byobu というのが流行ってるようなので byobu にしてみた。 会社では Win(cygwin) を、自宅では Mac を使っているので設定を共通化出来ないか色々試してみた。 cygwin でのインストールと起動 screen は apt-cyg や insta…

ばいばいport こんにちはhomebrew

Mac

Scalate入れようと思ったらHomebrewをオススメされていたので http://bit.ly/ddXnRw macportを捨ててHomebrewに入れ替えてみた。 portで何を入れていたかの確認。 portをアンインストールすると一緒に捨てられてしまうので 先に確認がいります。 port instal…

python_selectに頼りすぎた結果

GAEを使うときpythonを2.5、 そうでないときは2.6にというようにして使っているので、 python_selectで切り分けて使っています。 そんな状態で使っていた頃からしばらく時がたち 気がつけばそんな風にしていたようなおぼろげな記憶のみに・・・。 tweepyとい…

メモリを余すとこなくRamDisk

Mac

Macです。 メインメモリをカッとなって8GBまで増設したので 頑張って使い切れるように設定したメモです。 何はともあれRamDiskを作成します。 自動で作ってくれるアプリはたくさんありますが あとあと自由に出来なくて困ったのでコマンドから作ります。 # Ra…