scala

J Lang Fest Kansai Online #1 で登壇してきた

久しぶりに外の勉強会ではなしてきた。 kansai-jvm-langs-fest.connpass.com 毎年 1 回は機会を作ろうと思っていたのに、2019 年は社外で登壇しなかったので久しぶりになってしまった。。 「Scala の好きなところ」をテーマにもらっていたので、大好き(?)…

Scala福岡2019に参加してきた

この週末にScala福岡2019に参加してきました。 scala-fukuoka.org 関西から片道2時間ちょっとの旅。 地元が福岡に近いので、 あまり考えずに申し込んでみたら関西からはちょっと遠かった。 でも行って良かった! 個人的には内容について、 Scalaの話ではある…

Reactive System Meetup in 大阪 で Akka HTTP の話をしてきました

少し時間が経ってしまっていますが忘れないうちに……。 2018/09/20 の 19 時からおこなわれた「Reactive System Meetup in 大阪」で Akka HTTP の話をしてきました。 Reactive System Meetup in 大阪 - connpass 8 月の終わりに「突然ですが……」からはじまる …

Scala関西 Summit2017で発表してい (ました)

すっかりブログの更新を忘れてしまっていたのですが せっかくなので残しておきます……。 一つ前に書いた ストリーム処理と Akka Streams の発表を関ジャバでやりました をもとに そのデータの流れの部分だけをピックアップした発表を Scala関西 Summit2017 で…

ストリーム処理と Akka Streams の発表を関ジャバでやりました

2017/06/24 に大阪の福島でおこなわれた「KANJAVA PARTY 2017 !!!」に参加してきました。 発表について Java のストリーム処理や Akka Streams についての発表をしました。 kanjava.connpass.com 発表資料は以下です。 (使用例部分がちょっとお仕事の内容も…

Scala 関西 Summit 2015 で LT をしてきました

「せっかくだから LT に応募してみては」と声をかけていただいて、 08/01 (土) の "Scala関西 Summit 2015" で LT をする機会をもらいました。 Scala関西 Summit 2015 - 関西初のScala大規模イベント8/1(土)開催 http://summit.scala-kansai.org/ 社外でお話…

Lift2.3でAjaxのフォームのパラメータを複数用意すること

備忘録です。 大多数の人はこんなこと悩まないはずですね。。 Lift2.3でごにょごにょものを作っていたときに ふとAjaxで値を受け取って処理して結果を画面に出したくなりました。 inputでパラメータを受け取って、 <form class="lift:form.ajax"> で受け取って・・・ とやれば簡単に実装で</form>…

DotCloudでScala+Scalatraを動かす

DotCloudのアカウントを放ったらかしていたのだけれど、 ベータから移行するときにちょっとよいアカウントをもらえた気がしたので使ってみました。 ScalaとそのフレームワークScalatraを動かします。 まず何はともあれいつもの構成を作りましょう。 sbtで適…

scala sbtプラグインのproguardでつくったjarでClassNotFoundException

scalaを悩みつつ書いてsbtからproguardして実行可能jarを作成しました。 テストしてみるとorg.apache.commons.logging.impl.LogFactoryImplで "ClassNotFoundException"が発生しました。。 対処法の備忘録。 原因はproguardが必要なclassファイルを不要と判…

PlayでScalaとScalateをWinで

プロジェクトのはじめかたと最初の調整は11/07に書いたのだけど、 Winだと play new 好きなプロジェクト名 --with "scala,scalate"というようにwithの後を""で囲ってやらないと 「,」より前のパラメータしか渡らず モジュールが読み込めません。 わかってみ…

PlayでScalaとScalateを使いたいときの初っぱなメモ

Play FrameworkでScala + Scalateを使う場合、 Scalate用にいろいろと準備が必要なみたいです。 基本的には "Play framework - scalate" http://www.playframework.org/modules/scalate-0.7.2/home の通りなんですがどうにも言葉足らずのような。。 まず必…